スタッフ佐々木。

四十、五十の肩事情。

投稿日:

おはようございます。
佐々木です。

年齢を重ねていくと色々と故障してくる部分が出てくる人がいますが、

そのなかでもよく話題に上がってくるものに、

四十肩、五十肩というものがあります。

一般的(?)なイメージだと、

それぐらいの年齢の時に肩が痛くて動かせない、拳上できない、

そんなことになるものとされています。

かなり酷そうな症状になるものと思われがちですが、

実際のところ四十肩、五十肩というのはこれという症状は無く、

このぐらいの年齢の方で、

いくつかの要因からなる肩や頚の痛みやコリの総称を指します。

だから、いつもより肩が重いなあ、っていうのも一応四十肩になってしまうんです。

何故四十、五十かと言われれば、

単純にその辺で蓄積されたものが症状として出てくるからだと思われます。

蓄積されたものですので、症状が出ない人ももちろんいます。

日頃から健康的な習慣を送れていれば何もないままでいられるのですが、

症状が出るということは、日頃の習慣に問題があるということになります。

これが意外と気付いていない方が多く、

突然症状が出てきたと思っていたり、歳だから、で済ませてしまっていたりします。

まずは自分の習慣に問題があることを自覚して頂くのが良いかと思います。

症状が出た場合というのは対処によって大分予後が変わりますので注意して頂きたいのですが、

肩が挙がらないなどの症状まで出ていると、

放って置いた場合に著しく可動域が狭くなる可能性があります。

痛いからという理由で動かさなかったり、痛くない姿勢でキープしたりしていれば

肩周りの血液の巡りが悪くなり拘縮し固まっていきます。

固まればもちろんその周辺の動きは悪くなるので可動域が落ちると言う訳です。

肩というのは受け皿にポンと球が乗っかっているだけで、

その周りを筋肉などで包むことで安定しています。

そのせい(?)かここの筋肉が固まればあっという間に動きが悪くなりますし、

逆に柔らかくしていればいくらでも柔軟に動きます。

つまり普段のコンディショニング具合が肩には反映されます。

症状が出ずに普段から柔軟に動く人はそのままでなんら問題ないのですが、

症状が出てしまった人はどうしたらいいのでしょうか。

動かさないでいたら固まってしまうのなら、

固まらないように動かしていくことが大事になります。

これに関して言えば多少の痛みが伴ってもです。

激痛ならば、安静にして修復を促してあげてください。

痛みが多少減ったところで運動などをしてあげると良いかと思います。

どうにもこうにもならない、やり方が分からない、面倒だ、手っ取り早く治したい、

色々あると思うことがあると思いますが、

そういうことであれば鍼灸が手っ取り早いです。

四十肩がーって呻っている方は試しに鍼灸いかがでしょうか。

今なら初めての方、平日だけですが1000円でやっていますのでお試し下さい。

宣伝みたいになってしまいましたが、

実際に予後を考えたら何かしらの対策を講じた方が賢明かと思われます。

選択肢の一つに鍼灸もどうぞ良しなに。

-スタッフ佐々木。
-

Copyright© 海陽堂鍼灸治療院 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.