ブログ

トレーナーと治療家の違い??

投稿日:

トレーナーと治療家の違いってなんですか??

先日、質問されました。

自分も鍼灸をはじめたきっかけにトレーナーになりたいと言うイメージが有りました。

でも実際、トレーナーとはイメージとは少し違う様です。

同級生の仕事内容を聞いても、コンデショニングのマッサージやストレッチ、テーピングが主体で治療以外にも道具の搬入や手入れなど、色々な雑務もあるそうです。

治療以外の仕事が多い事が現状のようです。

実際、選手が難しい症状になれば、有名な病院や治療家の所に行ってしまうことも少なく無いとか。

マリナーズトレーナーの森本さんも本で書いてましたが、とても献身的な人間でなくては勤まりません。

イチローの様に最大限自分で努力した上でどうにかしてくれと言う選手が一番良いのでしょうが、一番の利用者は一番努力をしないで、治らない。どうにかしてくれ!と言う選手だそうです。

選手の中には、まるで自分達が雇い主の様な態度と言う人も少なく無いでしょう。

自分の尊敬するお師匠さんも都内で鍼灸院をしていますが、試合前のプロ野球選手が来る話をしていました。

トレーナーはとても大事ですが、全ての選手と相性が良い訳ではないでしょうし。

実際の効果を求めて別の場所に行く人も居るようです。

選手から見るトレーナーの考え方と、鍼灸師から見るトレーナーの考え方も違います。

有る方に、学生のトレーナーをするうえでアドバイスした事。

500円でもいくらでも良いので金をもらう事。
※お師匠さんの受け売りです。

お金が目的では有りません。
お互い良い付き合いをする為の最低限の策です。

その後、「先生の言ってた意味が分かりました」と言ってました。

鍼灸は、シンスプリント、コンパートメント、オスグットなどマッサージとは明らかに違う結果を提供出来ます。
うちならどれも3,000円は頂いてます。

同じ流派の鍼灸で有れば、ほぼ同じ結果を提供できる訳です。

選手が努力もしないで、無料だからと依存する子が出てくる。

治療する前に、出来る事やれる事をしないで・・・。

次に選手が怠慢になるんです。

来てやってる。行ってやるか!と言う態度になる子も居ると思います。

ここで500円というお金が入るとこの子の態度は変わりやすいです。

行こうかどうしようか、必要か不必要か考えます。

無料と言うのは、こう言う考えが無くなってしまう。

こう言う怠慢な選手と向き合う事はとても大変です。

トレーナーも良い関係ではなくなる可能性も有ります。

治療する側の意識も違います。

相手が無料の選手。

500円を出す選手。

3,000円を出す選手。

最初の1人2人は良くても、10人20人それが毎日となれば意識も衰弱します。

以前にもお話しましたが、保険が効く整骨院と保険が効かない治療院の中の意識は、治療者も患者さんも全く違います。

整骨院なら、数百円なので、ある程度お互い治らなくても良い所がありますが、保険が効かない治療院は求められる物も大きいです。

それに見合う金額を直接受け取るので、治療者側も緊張感が出ます。
※リラクゼーションなどのサービス業は別ですけど・・・。

お師匠さんがプロ野球選手も、一般の方も同じ値段なのです。
当院にも現在スポンサーの付いている方が来られますが、同じ料金です。
自分自身その付き合いが大事だと考えています。

無料のトレーナー。

企業や学校や部活が雇うトレーナー。

整骨院。

治療院。

鍼灸と言う資格をどう生かすかは、その鍼灸師しだいです。

どれも、良いと思います。

もう一つお師匠さんの言葉伝えときます。

「自分の鍼灸院には、質の良い患者さんしか来ない。」

これは、患者さん側からすれば大変横柄な言い方ですが、治療者がわからすれば大きく違います。

簡単に言えば、整骨院族という類の方。医療ジプシーと言う方。

こう言う方は、結果よりも気持ちよさ、安さや時間、店作り、サービスなどを評価して、肝心の結果の優先順位が低いです。

間違いなくこう言う方は、鍼灸院には来ないか来ても続きません。

これも「バカの壁」と同じで価値観の違いです。

決してお金が無い訳では無いと思っています。

良い家に住んで、良い車に乗って、整骨院に通う方も多く。

アパート暮らし、軽自動車で鍼灸院に通う方も多いです。

これも、体と言う大切な物を、自分の優先順位の中で何処に置くかの価値観の違いです。

話はそれましたが、トレーナーと言う仕事はとても大変なお仕事です。

きらびやかな呼び名と現実的献身は、雲泥の差が有ると思います。

どんなに、すばらしい人がらでも容易な事では有りません。

今の自分のオススメは、鍼灸師なら治療院の方です。

儲からないですし、きらびやかな世界でも有りません。

でも、良い選手が来て、それをバックアップする事は出来ます。

良い選手をバックアップしたいと言う事であれば、治療院でも出来ます。

ちなみに、明確に治療家とトレーナーの違いは有りません。

整体の様な民間資格でも名乗る事は出来ますし、団体競技では資格が重要なので少ないと思いますが個人競技の選手などで有れば実在する事も事実。

年収500万と言う相場を聞いた事も有ります。

それを言って、当院の患者さんに、膨大企業の社内にリラクゼーションルームを作る予定です。

絶対鍼灸を入れたほうが良いと思っています。

先生どうですか?と聞かれ、内心とてもうれしかったのです。

安定した収入で年収500万。

冷静に考えてお断りしてしまいました。

出来上がってから、どうですか?とお聞きした所。

施術者もひどいらしく、その場所を利用する人も、会社の為にならない方で、貴方の為に作ったんじゃない!!って言うような方ばかりが行くらしく、ある意味残念な結果になってしまっているような話でした。

難しいですね!!

-ブログ
-, , , , , , , , ,

Copyright© 海陽堂鍼灸治療院 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.